Close
  1. Home
  2. Event
  3. Event詳細

“スロー”を実感できる場所 〜Soft Cityをつくる小商い建築たち〜 「ソフトシティ 人間の街をつくる」「小商い建築、まちを動かす」刊行記念トークイベント

イベント概要

地球規模でサステナビリティやSDGsを考えることは、自明のことになりつつある。そして都市はそれに対して大きな影響を持っているが、人々の消費に対するあり方や建築・都市空間や社会制度のあり方など、日本の都市は高度経済成長期の「ラピッド」な価値観を引きずっているのではないだろうか。そのひずみが持続可能性の課題ともなっているように思える。
2020年に世界的流行を見せた新型コロナ感染症は、在宅勤務の常態化、自宅周辺の環境の見直し、オンライン・オフラインの世界をシームレスに使いこなすなど、生活のあり方を急速に変化させた。ポストコロナの世界の新しい価値観のヒントが隠れているようにも思える。
人と都市、社会の関わりはどのように変容していくのか、あるいは、変容していくべきなのか。本企画では仮説的に“スロー”というキーワードをおき、様々な分野で新しい活動に取り組んでいるゲストとのトークを通して探ってきた。
2022年のイベントアプローチ
これまでの全12回の対談で「スロー」シティの輪郭が見えてきました。自立した人を中心におき、「非効率」「アジャイル」「変化」などの価値観やその価値観を補強する為にスマートシティ、見える化、CaaSなどの技術を活用していくという輪郭が浮かび上がってきました。今回のイベントでは、「“スロー”を実感できる場」をキーワードにその様な都市の輪郭をより豊かに描き出すことを目的として対談を進めていきたいと考えています。
  今回のイベントの特徴
今回は「ソフトシティ 人間の街をつくる」の著書であるディビット・シムさん、「小商い建築、まちを動かす!」の著書である若林さんにご登壇いただき、“スロー”をキーワードに建築家の西田司さんと対談します。
ヤン・ゲールの「人間の街」の理念は日本でも各地に広がり、仮設的な実証実験、ウォーカブルな都市やパブリックライフの後押しをめざした都心開発など、その実現を目指す動きを見ることができるようになってきています。「人間の街」の実現に向けた本「ソフトシティ 人間の街をつくる」の著者であるディビット・シムさんと「小商い建築、まちを動かす!」の著書の一人で建築を設計するだけでなく敷地や建築境界を超えて境界を開くことの実践例として小商いスペース付き集合住宅の設計者でもある若林さんと”スロー”な都市のイメージを描き出します。
両書に収められた魅力的なビジュアルを手がかりとして、登壇者、参加者の皆さんと一緒にソフトシティと小商い建築の可能性を考えていきます。
  こんな人におすすめ
・「人間の街」をつくることに興味がある人
・「ソフトシティ」に興味がある人
・「小商い建築」に興味がある人
・「ソフトシティ」と「小商い建築」の関係に興味がある人
・まちを動かすことに興味がある人
・海外事例を知りたい/質問したい人

【イベント概要】

・日程:2022年11月16日(水) 19:00~21:00(18:45開場)
・チケット販売締め切り⇒11月16日(水)18:30
・会場:シティラボ東京 / オンライン(Zoom)のハイブリッド(東京都中央区京橋3丁目1−1 東京スクエアガーデン6階)
※オンラインの方は申込後、ウェビナー登録の依頼メールが送信されますのでご登録をお願いします。
・ゲスト:ディビット・シム(建築家・アーバニスト)、若林 拓哉(ウミネコアーキ代表)
・ナビゲーター:西田司(設計事務所オンデザイン)、西昭太朗(シティラボ東京)
・サポーター:田辺 優里子(設計事務所オンデザイン)、矢野拓洋(シティラボ東京)
・主催:シティラボ東京
・共催:鹿島出版会、ユウブックス

【プログラム】

19:00~ 開会 シティラボ東京紹介、イベント趣旨・ゲスト紹介 <10分>
19:10~ 話題提供1(シムさん・ソフトシティ紹介) <30分>
19:40~ 中間コメント<10分>
19:50〜 話題提供2(若林さん・小商い建築、まちを動かす!紹介) <15分>
20:05~ クロストーク   <45分>
「ソフトシティ 人間の街をつくる」「小商い建築、まちを動かす!」
の図版をベースに議論します。
20:50〜 Q&A   <5分>
20:55~ クロージング      <5分>
21:00~ 終了(アフタートーク:ゆるい交流会を20分ほど考えています)

【イベント参加費】

① 現地参加 / オンライン参加(一般) ※CLT会員割引あり 1,500円
② 現地 / オンライン参加(学生)1,000円
※シティラボ東京会員は上記値段から1000円割引となります(CLT会員限定メルマガ、 Facebookコミュニティにて割引コードをお知らせします)
※チケット購入者全員に後日録画動画を期間限定配信いたします。
※当日現地では「ソフトシティ 人間の街をつくる」「小商い建築、まちを動かす!」を割引価格で販売します。

◆ゲストプロフィール

ディビット・シム

20カ国語に翻訳されている書籍「Soft City」著者。スコットランド出身。ヤン・ゲールのレクチャーを聞きスカンジナビアでのキャリアを歩み始める。スウェーデンのルンド大学にて教鞭をとりthe Teacher of the Year受賞後、世界を牽引する都市デザイン事務所ゲール・アーキテクツにて17年間勤務。クリエイティブ・ディレクターとして、屋根裏部屋で4人から始まった事務所がニューヨーク、サンフランシスコにも事務所を構える国際的なブランドとなるプロセスを、スコットランド、オーストラリア、ニュージーランド、日本などのプロジェクトをリードすることで支える。現在独立し、スウェーデンに事務所を構え様々なスケールの都市を対象にソフトシティの実現を支援している。

若林拓哉(わかばやし たくや)

株式会社ウミネコアーキ代表取締役・つばめ舎建築設計パートナー・株式会社NODパートナー。 1991年神奈川県横浜市生まれ。2016年芝浦工業大学大学院修了。同年よりフリーランスとして活動開始。2022年法人化。建築設計だけでなく企画・不動産・運営の視点からトータルデザインし、建築の社会的価値を再考する。主なPJに、「新横浜食料品センター」(SDレビュー2022入選)、旧郵便局を改修した地域の文化複合拠点「ARUNŌ -Yokohama Shinohara-」(2022年)など。

◆ナビゲーター

西田司(にしだ・おさむ)

建築家、設計事務所オンデザイン代表、シティラボ東京アンバサダー
1976年生まれ。使い手の創造力を対話型手法で引き上げ、様々なビルディングタイプにおいてオープンでフラットな設計を実践する設計事務所オンデザイン代表。主な仕事に「ヨコハマアパートメント」(JIA新人賞/ヴェネチアビエンナーレ審査員特別表彰)、「ISHINOMAKI 2.0」(地域再生大賞特別賞)、「THE BAYSとコミュニティボールパーク」「大分県立芸術文化短期大学キャンパス」など。グッドデザイン賞審査員、東京理科大学准教授、大阪工業大学客員教授、ソトノバパートナー。著書に『建築を、ひらく』『オンデザインの実験』、編著書に『楽しい公共空間をつくるレシピ』『タクティカル・アーバニズム』『小商い建築、まちを動かす!』。

【注意事項】

・オンライン参加の方でZOOMを初めて使用する方は、Peatixから視聴用URLが送られてきたらアクセスし、事前にパソコンやモバイル端末などにアプリをダウンロードしてください。
・インターネットの回線の状況のほか、視聴者側のパソコンやモバイル端末などの環境によって、映像や音声が途切れる、停止するなどの不具合が生じる場合がございます。そのような原因で配信が正常に視聴できない場合、視聴によって何らかの不具合が起きた場合についてもシティラボ東京は責任を負いかねます。
・今後、シティラボ東京、鹿島出版会、ユウブックスからイベントなどの情報を送らせていただく場合がございます。