募集終了
【Event】しましまラウンジ vol1 ~S-GATEWAYをもっと深く知ろう!! 運営メンバーのご紹介~
【しましまラウンジ をOPEN!!】
「まちづくりアントレプレナーキャンプ”S-GATEWAY“」が始動いたします!!
◆S-GATEWAY について
そういう思いではじまった「S-GATEWAY」は社会課題や事業創出の「リアル」や「そもそも」に触れるプログラムです。
本プログラムは、東京都が実施する「多様な主体によるスタートアップ展開支援事業(TOKYO SUTEAM)」に基づく共同プロジェクト「SYNK」の一環として実施されます。
参画しているさまざまなプロジェクトとも連携をとりながら、
多様な主体によるスタートアップエコシステムを推進していきます。
併せて下記サイトにて詳細情報をご覧ください。
▶︎SYNKについて
◆しましまラウンジとは?
プログラムに興味のある方/プログラム参加者の交流ラウンジです。
スタートアップ事業の実践者の方々や、地域で活躍されるプレーヤーの方をゲストにお迎えしながら、社会課題や事業創出への学びを深めていくような回もあれば、同じ想いをもつ仲間や先輩と共に問いに向き合ったり、みんなの疑問や悩みや挑戦を聞き合うカジュアルな回も。
会話に参加してもいいし、話を聞いているだけでもOK!
色々と考えている人の頭の中をのぞく準備体操感覚で気軽に気楽にご参加ください。
本プログラムへの参加が確定していなくても興味がある方はどなたでもご参加いただけます♪
お気軽にお申し込みください
今回はしましまラウンジOPEN第1回目 ということで、
S-GATEWAYができるまでのお話や、運営シティラボ東京&GBPラボラトリーズの自己紹介をさせて頂きます!
参加者交流のお時間も用意していますので、
どんなメンバーと3ヶ月学びを深めていくのか、どんな学びが得られそうか、
想像をどんどん膨らませて頂けたら嬉しいです!
◆vol1 ゲスト情報
東京と佐賀県唐津市をベースに、全国へ足を運び「地域、企業、生産者、社会問題(環境を含む)」を掛け合わせて場と物語をデザイン。人と人、人と事業のつながりを生みだす。地域に生まれた人とコトの流れの定着と広がりを目指し、2019年に唐津市で株式会社Challiteを立ち上げ。地域を軸にさまざまな分野の企画実施やプロジェクトに携わる。
ビールと音楽がすき。
三重大学教育学部音楽科卒業後、広告代理店の企画営業を経て、メーカー転職後は新規事業部にて商品開発からコンセプト立案、ブランディング、宣伝PRなど、開発から販売までを一貫して従事。その後、伝統工芸や地場産業のPRに特化した企業にて日本全国の職人や工房を訪ね歩き、それぞれの地域や工芸の歴史や文化、想いに耳を傾ける仕事に関わる。独立後は地域ブランディングを中心に「想いをカタチに」「朗々と暮らす」をモットーとしながら地域のブランディングや食に関わる事業に携わっている。
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科。都市計画コンサルタントとしてまちづくりビジョンの策定などに従事、大学の産学官連携コーディネーターとしてまちづくり・ものづくりに係る地域連携に従事、シティラボ東京の創設から現在に至る。日本都市計画家協会理事として三陸の復興まちづくり支援などにも携わる。共著『アーバニスト─魅力ある都市の創生者たち』、『大学とまちづくり・ものづくり』。左利き、一人っ子、早生まれ。
福井県立大学社会福祉学科卒業。医療ソーシャルワーカーとして病院での勤務を経て、(株)WATへ入社。カフェを通じた、地域のコミュニティづくりに従事。現在は、グラフィックデザイン・コミュニティデザインに取り組みながら、シティラボ東京にて「持続可能なまちづくり」について勉強中。パンよりお米派。辛口の日本酒が好きです。