募集中
【Event】サステナブルシティ・サミット5 〜まっすぐではない〈経済〉がひらく、都市の新たな風景〜

お申し込みはこちら→https://sustainablecity-summit-5.peatix.com
日時:2025年9月6日 13:00〜19:00
※ 現地参加者は終了後、20:30まで交流会を予定(チケット販売は当日11:00まで)
※ 現地参加者にはオリジナルノベルティグッズをプレゼント致します!(数量限定)
※ シティラボ会員割引あり。メルマガ等をご確認ください。
協力:株式会社伊東商会、特定非営利活動法人日本都市計画家協会
特設サイト:http://www.sustainablecity-summit.jp
Facebook :https://www.facebook.com/citylabtokyo/
Instagram :https://www.instagram.com/citylabtokyo/
X(twitter):https://twitter.com/citylabtokyo
・まちづくりに関わることでサステナブルビジネスをスケールさせることに興味関心がある方
・経済の新しい風潮や、それらが都市や私たちの生活に及ぼす影響についてディスカッションしたい方
・多様な分野の専門家や実践者が集う場でネットワークを構築したい方
・企業にお勤めの方、行政職員の方、起業家の方、持続可能なまちづくりに興味のある全ての皆様
・吉高まり氏(一般社団法人バーチュデザイン代表理事、東京大学教養学部 客員教授、慶應義塾大学大学 特別招聘教授)
・コーディネーター:中島 直人(一般社団法人アーバニスト 代表理事、東京大学工学部都市工学科/東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 教授)
・司会:平井 一歩(シティラボ東京ディレクター)
・清田 直博氏(一般社団法人アナドロマス)
・Coming soon
・コーディネーター:梶田 伸吾(株式会社comvey 代表取締役)
・司会:有賀 由利加(シティラボ東京 コミュニケーター)
・植原 正太郎氏(NPO法人greenz 共同代表)
・Coming soon
・コーディネーター:小田切 裕倫(東北大学 ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点 戦略企画部門 事務局長)
・司会:今井 里紗(シティラボ東京 コミュニケーター)
・丸茂 康次氏(しののめ信用金庫 総合企画部 次長)
・Coming soon
・コーディネーター:城 雄大(株式会社読売広告社 コミュニティクリエイションビジネス局 都市生活研究所 シニア・アーバンストラテジスト)
・司会:三井 直義(シティラボ東京 コミュニケーター)
・森脇 香奈江氏(合同会社弐百円 代表)
・辻 麻梨菜氏(株式会社トレジャーフット)
・コーディネーター:小野寺 真子(合作株式会社 事業支援部 マネージャー)
・司会:西 昭太朗(シティラボ東京 コミュニケーター、マチトワ 共同代表)
・コーディネーター:中島 直人(前掲)
・各セッションのコーディネーター
・グラフィックレコーダー:古谷 栞(エリアワークス株式会社、グラフィックレコーダー)
・司会:右田 萌(シティラボ東京 マネージャー、SharedVision)
・交流会付きチケットをお求めください。
・オンラインでのご参加の場合、チャンネルA/BでURLが異なります(開催までにURLをご案内します)。
サミット実施にあたっては、当ラボに関わるビジネスとまちづくり双方の実践者により組織した実行委員会でトークセッションのテーマを検討すると共に、委員の多様なネットワークから声がけを行った魅力的な登壇者によるディスカッションを繰り広げます。
・中島 直人(一般社団法人アーバニスト 代表理事、東京大学工学部都市工学科/東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 教授)
・城 雄大(株式会社読売広告社 コミュニティクリエイションビジネス局 都市生活研究所 シニア・アーバンストラテジスト)
・梶田 伸吾(株式会社comvey 代表取締役)
・小田切 裕倫(東北大学 ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点 戦略企画部門 事務局長)
・小野寺 真子(合作株式会社 事業支援部 マネージャー)
・古谷 栞(エリアワークス株式会社 、グラフィックレコーダー)
reserve@citylabtokyo.jp